![]() | 魯肉飯」「麺線」などの日本人にもなじみの深いものはもちろん、 「四神湯」「下水湯」「油飯」など名前を見ただけでは想像もつかない(けれども美味!)料理や 見た目はイマイチでもとってもおいしい料理など、 ...続きは本文で 【 著者 】 台湾大好き編集部 【 評価 】 4.2 立ち読みはこちらから
|
【書籍紹介】
「魯肉飯」「麺線」などの日本人にもなじみの深いものはもちろん、
「四神湯」「下水湯」「油飯」など名前を見ただけでは想像もつかない(けれども美味!)料理や
見た目はイマイチでもとってもおいしい料理など、
何度も台湾旅行に訪れるリピーターや、台湾地元の人たちが本当に愛する料理を厳選してご紹介。
さらに「このスープを飲むときはテーブルの上にある酒を入れてアレンジする」、「このご飯を頼む場合はこのスープと組み合わせるのが定番!」など、現地の人が実際どうやって食べているかという食べ方のポイントも料理ごとに掲載。
街のいたるところに日常的にある料理がほとんどなので、この本を見れば街歩きがもっと楽しくなることうけあい。
飛び込みで食堂に入ってもうろたえることなく現地の人に交じって食事ができる料理とコツが満載です。
また、実際試してみたいけれどどうなんだろう……?というような料理やテンションアップ必至のエンタメめし、ドリンクスタンドでのオーダーのコツ、簡単中国語などなど、お役立ちプチ情報も。
読んで楽しい、使って頼もしい、どっぷりと台湾に浸かりたい!台湾LOVE!な人にぜひ読んでいただきたい一冊です!
【本を見る】
![]() アマゾン | ![]() 立ち読み可 | ![]() キンドル | ![]() 立ち読み可 | ![]() 楽天 | ![]() 楽天 | ![]() DMM |
【書籍情報】
単行本:144ページ
出版社:誠文堂新光社
言語:日本語
梱包サイズ:20.8 x 14.8 x 1.6 cm
【本書のキーワード】
朝鮮料理
台湾行ったらこれ食べよう!: 地元っ子、旅のリピーターに聞きました。
インド料理
4416615051
台湾;旅行;料理;屋台;夜市;食堂;中国語;旅;小吃;台湾旅行
26
台湾大好き編集部
アジア
誠文堂新光社
中国料理店.アジア・アラブ料理店
地理・地誌・紀行
アジアの料理:中国料理
【関連図書】
台湾行ったらこれ食べよう!甘味…
激ウマ!食べ台湾ひとり旅でも大…
台北メトロさんぽ MRTを使っ…
Taiwanguide24H
ポケット版台湾グルメ350品!…
台湾行ったらこれ食べよう!駅弁…